2018年8月31日 (金) 今月の最低体重



今日は朝から天候が安定しなく歩く時間を決めかねて
いたが午後2時過ぎに、ちょっと晴れ間があったので
今がチャンスと思い切って家を出て、河合町大回りの
6㎞を歩いた。帰宅してすぐシャワーで汗を流した後
体重計に乗り記録するのが日課だが、今日の数字の
63.8kgが今月一番少ない数字となったと大喜びして
写真に撮った。ちなみに今月の最高は67kg平均65
kgだから嬉しかったのなんの、これを持続すると宣言
したいのだが、食欲の秋が、待っている?



2018年8月30日 (木)  古いソフトの稼働チェック



10月初旬、お世話になっている豊南交流館での
ふれあい祭りに参加する催事で使用するPC・
プリンター新・旧型式の機種の稼働がスムース
に接続展開可能かどうかの、相性チェックをし
ておこうとと交流館に出かけた。

何しろ肝心のゲームソフト(CD版)がXP対応で
PCとプリンター(スキャナ含む)が最新のWin
10対応であり、予定する工程で、立ち止まった
りプログラムの完結まで、辿りつけなくイライラ
の連続。こんな状態では列をなす、お客さんに
迷惑をかける事になるので、一部を手作業で
行うことにした、ここでも優柔不断の性格が出て
グループの女性と家内から呆れられる爺さん。



2018年8月29日 (水)  対岸の車と確認し合って62年

     
鵜の首橋 (うのくびばし)全長約百㍍   昭和37年建造された一車線だけの橋 
     
向こう側に、車が見えなければ前進    信号がない交互通行の小さな橋 

今朝の歩きは方角を変えて西側へ歩を進めた。トヨタ記念病院を過ぎて約800mの所から矢作川を
渡って対岸の野見町へ渡る為、数年ぶりに鵜の首橋を歩いた。早朝の為か通行する車は、まばら
だったが朝夕のラッシュ時の様子を想像すると、忍耐力が続かなく、せっかちな人間は絶対に、こ
こは利用しないだろうと、欄干に身を寄せ通過車両に頭を下げ続けて渡った高齢者。

対岸からの対向車と同時に、突入し真ん中で睨み合いという二進も三進もなくなる事態
が、あったとしてもこの56年間大きな混乱となった話もないのは、ここを利用する人々の
ほとんどが地元を熟知しているのだろうと勝手に解釈し通り抜けた鵜の首橋。
ここを利用する人々のマナーは、実にお見事!



2018年8月28日 (火)  ワイパーゴム交換



昨年九月に購入してから一年を迎えるマイカー
の一年目の定期点検を予約してあった今日ディ
ラー店頭まで出かけた。その中でワイパーのゴ
ム交換の項目があり、たまたま在庫が無かった
ので至急手配された後、急ぎ我が家迄駆けつけ
て交換作業をしてくれたサービスに恐縮に思い
感謝しつつ、この店舗(C愛豊豊田店)皆さんの
顧客にたいする普段のサービスに改めて感動
した爺さん。



2018年8月27日 (月)  ガラケーの処分

 
2015-4-15買い替えた当時のガラケー    左の2機を本日廃棄処分 

最近、暇があると終活の一環として書斎の押し入れ・棚の奥に、仕舞い込んであるダンボール箱や
得体の知れない紙包みを広げる事が多くなった。今日ガラクタの中から古い携帯電話機が出てきた
ので当絵日記の画像データを調べたら三年前買い替えた当時の携帯電話である事が分かり懐かしく
思い乍らも、処分しようと大手家電店に持って行き、シムカードが無い事を確認し、何の未練も無く
廃却手続き書に記入・署名をした後、店員さんにシャッターを押してもらった一枚。



2018年8月26日 (日)  稲刈りに大わらわ

       
 今神社 鳥居前で   河合町 桜コース近くで    大谷川沿いで 

昨日までの雨も止み今日は朝から、晴れ上がり農家の皆さんにとって、絶好の稲刈り日和となり近くの
稲田で一斉に稲刈りが始まった。殆どの田んぼは五月初旬に田植えをした「こしひかり」で例年より小
粒だが実りが良いし、何よりもホッパー付のコンバインなので一定量刈り採ったら横の農道に待つ奥さ
んが運転する軽四トラックに即刻移し替え作業が格段に楽になったと笑顔の老夫婦。

こちらも同世代で顔なじみということもあり、お互い名前は知らないが迷惑がらずに自由に撮らせてくれ
る間柄。また来年の田植え時期に、お会いしましょうと別れた昭和戦前生まれのご老人?。



2018年8月25日 (土)  国際盆おどり大会

       
 会場施設「あすて」の正門前で   中国の民芸踊りに 浴衣姿も   櫓の周りは大勢の外国の人達が 

本日夕方5時半から市内本町にある、公益財団法人「あすて」で市民ボランティアの皆さんを中心として
盆踊り大会が、あったので興味があり参加してきた。幕開けは外国人女性がリーダーとなったスクェアダ
ンスで引っ込み思案の多い日本人客を上手に輪の中に招き入れたり、中国人の団体演舞では大きな獅
子舞の擬人が場内を走り回り、小さな子供が驚いて泣き出したり、その派手で華麗な演舞に大喝采!。
そして最大の盛り上がりは、本格的な盆踊り踊り曲、「炭坑節・東京音頭・そしてダンシングヒーロー」など
を参加者全員が櫓を中心に輪になって、外国の方々も指導者の振付を参考にしながら、人種に関係なく
皆さん笑顔で手を振り飛び跳ね盆踊りを楽しんでいるのを見て、この平和な有様を大事にしたいと熱望し
会場を後にした一介の爺さん。



2018年8月24日 (金)  備えは万全に



昨日夕方に台風20号が徳島県に上陸した
時点で、ここ東海地方にも強い雨風の影響
があるので厳重注意報が出たが、台風の進
路や円心とは離れているからと、聞き流して
就寝したのだが、夜半に風の音が激しくなり
ふと二階ベランダの物干し台が倒れないかと
不安になり、一人起き雨に濡れながら支柱や
竿を横に寝かせた慎重派?になった高齢者。



2018年8月23日 (木)  台風接近が分かっているのに



、雨が降りそうな空だから止めときなさいと忠告を
受けたが、台風はまだ遠いし大丈夫だと軽く受
け流し自転車を漕いだが五分も、たたない中に
空模様が急変し突然の降雨で、びしょ濡れで帰
宅する羽目になり玄関に入った途端『それ見た
事か』と、お叱りを受けた爺さん。メンツをつぶ
され素直に頭を下げる気になれず逆切れし、び
しょ濡れの姿を威勢良く写真に撮らせた?いや
撮って頂いた!一枚。



2018年8月22日 (水)  ムダな買い物の多さに呆れる

 
データ保存の媒体    一個づつデータを削除する 

この夏の暑さも幾分、和らいだ感があるし体調も、ようやく落ち着きを取り戻したと感じた
ので今日はパソコンに関連する付属品を保管してある棚の引き出しを整理する事にした。

先日のPC本体トラブルで、心配?した14年間の絵日記画像データを保存した外付けHD
中を念の為、確認した後、メモリーカード・スティックを一個づつデータ内容を確認しながら
ダブっているファイルを削除する作業を続けた。こうしてみると安価な商品とはいえ如何に
ムダ遣いをしていたのかを思い知らされ、今後の反省をした爺さん。もう遅い!か?



2018年8月21日 (火)  早朝の虹に願掛け?



今朝6時、蒸し暑さを感じ起き2階寝室から
カーテンを開けベランダに出て何となく空を
見回したら、すぐ横に立つマンションの下角
辺りから虹が立ち上がっているではないか。

今年になって初めて見かけたのでカメラを構
えたら、その七色の帯が凄い速さで天空に弧
を描くように伸びていく。逆に下方は比例する
ように、霞んでいく。この現象を見ていた人が
少なければ少ない程、本日のラッキーが自分
に多く配分されるのでは?と勝手に思いシャッ
ターを押し続けた欲張り爺さん。何か良い事が
ありますように!。



2018年8月20日 (月)  郵便局で



一週間滞在していた孫が昨日帰った際、お土産
優先で持ち帰りさせた為、夏休み中持ってきた
宿題をするための教科書・参考書などが重くな
ったので、本日別便として送る為、近くの郵便局
へ行き、ゆうパックで扱いで郵送した。

その際、受け付けの窓口担当が顔見知りで親し
くしている職員だったので、その場の雰囲気を
残したく、カメラで撮影してもらった一コマ。
仕事中、煩わせて申し訳なかったと詫びて
局を出た爺さん。



2018年8月19日 (日)  多彩な行事で賑わう

 
豊田スタジアム内の撮影スポットで    エイサー披露の会場舞台前 
 
 四つのエイサー団体が賑やかに入場する   エイサー合同踊りで開幕 
 
ジャンプ台でアクロバット披露する    会場の豊田スタジアムをバックに帰宅 

昨日の疲れを、ものともせず自宅から豊田スタジアム迄約5km自転車を走らせた。
目的は第39回豊田沖縄ふれあいエイサーまつりの雰囲気を楽しもうと開式直前の
エイサー4団体が、総踊りを披露をする場面を撮りまくり大満足。帰路に千石公園を
見下ろしたら、大きなバイク音が響き渡り、特設したジャンプ台で空中技を披露する
フリースタイルモトクロス(FMX)のプロ選手が四人、背面飛びなど難技を次々と
高さ20mでの曲技を披露する場面を撮影出来て大満足で疲れも吹っ飛び少々の
上り坂も立ち漕ぎで走った往復10km。無理しないでと困惑の婆さん呆れる。



2018年8月18日 (土)  名古屋市中川区の隨縁寺へ

 
本堂 左側に シャーザク    本堂 右側に ガンダム 
 

人気アニメ「機動戦士ガンダム」の主役機の「ガンダム」とライバル機の「シャア専用ザク」の
人物大の手作り木製模型が名古屋市中川区の隨縁寺に展示されているという新聞記事を
見て、遊びに来ていた神奈川県に住む孫が、たまたま今日新幹線で帰るというので名古
屋駅まで見送ったついでにと、近鉄戸田駅まで行き、そこからのバス便が悪いので約1.3km
歩いて寺を訪ね、本堂に置かれた模型を撮影してきた。我が子たちがが幼少の頃、この模
型で遊んだ事を思い出し、自分もその頃、若き父親だったことを感慨深く写真に撮って
お布施を少々はずんで、寺を後にし大いに疲れ現実に戻った後期高齢者の爺さんに『そ
んな事、何が面白いの?ムリして大丈夫?』と呆れた婆さん。女は夢がないな~と嘯
(うそぶく)爺さん、まだまだ若い?。



2018年8月17日 (金)  水難救助訓練を見学して

 
指揮官の指示・命令で整然と行動する    救命ボートと潜水隊員 

毎年この時期になると市内各消防署単位か合同で、ここ矢作川・水源ダムで
定期的に行われる水難事故を想定した水中捜索・救助を仮設本部を中心とし
て実戦さながら展開する。緊張感を持った無線連絡のやりとりを聴きながら
日頃から、このような訓練が、いざという時に役立つのだと、隊員達の働きに
敬意を表しシャッターを押し続けていたら、隊長から笑顔で激励された一市民
の爺さん、頼もしく思って礼を返し気分高揚して現場を離れた記憶に残る日。



2018年8月16日 (木)  ボリショイサーカス見物

 
         
愛知県体育館(アリーナ)    サ-カス演技場 出入り口    会場出入口にて 

サーカス見物が初めてだという孫が楽しみにし、予約しておいた指定席券を手に会場
である、名古屋城横にある企業名の付いたの県施設(愛知県体育館)へ出かけた。

初日とあり、しかも最初の公演時間でもあったせいか、大勢の子供連れが詰めかけ列を
なして入場を待った。熊・犬・猫を操って、そのお利巧に小さな子供達が大歓声を上げたり
一番の花形である宮中ブランコでは大人も子供も固唾を飲んで、空中を見上げ、その大ス
ペクタクルを楽しんだ。



2018年8月15日 (水) 年金振込日


     
振り込み日前に 郵送されるチラシ   家内の分と二個貰える 

今日は偶数月、言わずもがな年金受給者にとっては待ち遠しい年六回のお楽しみ日。
その一つに郵便局の口座に振り込んでいる人を対象に、支給国民年金の家内も同じ郵
便局振り込みなので、感謝デーと称してのプレゼント(今回はそうめん)を二個頂戴し通
帳記入して只の物なら、何でも手に入れたがる貧乏性というかガメツイ欲張り爺さん?。



2018年8月14日 (火)  お土産にと貰った お菓子



この夏休みに遊びに来訪した息子と孫から手土産にともらったお菓子を
まずは亡き父母の祭壇にお供えし、その中の二種類の模様が和・洋
対称で面白かったので、ご先祖様もあの世から物珍しいと思ったので
は?と写真に撮ってみた気になった物は何でも写真に残す年寄り二人。



2018年8月13日 (月)  お盆なので

 


毎年恒例の、おはぎ作りは家内一人で行っているが、今年は孫を連れて来た
長男が、助っ人をかって出て婆さんの指示よろしく、あんころ餅など四種類の
おはぎを作っている写真を撮ったのは、食べるだけしか能のない爺さん。



2018年8月12日 (日)  新鮮なトウキビ



スーパーから帰って『今朝採りたてだから、早く
茹でましょう』と意気込んで茹でたトウキビ。
北海道では『トウモロコシ』とは言わなく『トー
キビ』と呼び名にこだわる爺さんに、冷めない
内に早く食べましょう!と急き立てられて
食べたトウモロコシ。



2018年8月11日 (土)  歯がゆい操作だった

 

知人から借りているXP機で困難極まるのが、カーソルを動かす
手作業の面倒くさい事、はなはだしいのは、どなたでも過去経験
されたことでしょう。どうにも我慢が出来ず、購入してしまった
マウス。旧型PCでも対応するし低価格でもあったので、次回の
催事でも活躍が期待できるマウス様様。


2018年8月10日 (金)  思い切って買い替え


 
 20年前購入しリモコンが故障   買い替えで本日から稼働した 
 
その室外機は綺麗で立派に動く    図体がでかい

20年前購入し使っていたが数年前から使用しなくなったせいかリモコンが壊れ電源が入らず
今年の異常な暑さに耐えかね、買い替える事にし、本日業者が来て取り換え工事を済ませた。



2018年8月9日 (木)  セミの墓場と化した?



朝、起きて二階ベランダに出たところコンクリ
製の敷板や排水溝にセミの亡骸が転がって
いるのが目に入り、まさか、この暑さに参った
のかはたまた地上に出て一週間の寿命で
息絶えたのか?なにはともあれ、下の庭草
へ落としてやったセミの始末に南無阿弥陀仏。



2018年8月8日 (水)  大事に使った包丁交換



十数年間、我が家の台所で働いてきた包丁だが
刃部を支えている柄の部分が老朽化し折れて
しまった。愛着があって寂しいが、この状態は
お役御免と即決し新規購入してきたと家内が
見せてくれた『関の孫六』また長く使いたいから
と値段が高くても即決したと言う。それはいいが
自分は百歳まで生きるつもりだろうか?と
問いたいが、年齢の事はお互い言わない決め
事なのでグッと抑えた爺さん。



2018年8月7日 (火)  洗面所の電灯スイッチ交換



数カ月前から洗面室天井燈がスイッチを
OFFにしても点きっぱなしの状態になった
ので先週たまたま建設会社の定期点検の
時期で担当者が来宅したので困惑を話
したら即刻、今日来宅しスイッチ不良だと
交換工事をしてくれ感謝感謝の一幕。



2018年8月6日 (月)  かくれんぼ?



今神社の境内裏歩いていたら、目の前を
横切っていったトンボが急に見えなくなった
ので、あれっ!何処へ消えたのかな?と
目を凝らし驚かせないようにと静かに歩を
進めていたら、見つけました。枯草の先っぽ
に、へばり付くような隠れているような羽根も
半透明で、綺麗さにほど遠い、目立たない
トンボ。まるで人間社会の中で生きる自分
に重ね合わせた後期高齢者一人。



2018年8月5日 (日)  新聞販売店まつり



本日は当地に住んでから50年、続けて愛読
している中日新聞の柘植販売店恒例のまつり
が開催されたので、自転車で出かけた。子供
達が喜ぶ、金魚すくい・ヨーヨーなど出店も
大賑わいだが、自分で一番興味があったのが
新聞への折込む多種多様のチラシを纏める
その自動機械の正確さ・高速化に驚き感動
し、早朝の現場の慌ただしさ・ご苦労を知り
配達する従業員に感謝の言葉を掛けた
高齢の愛読者。



2018年8月4日 (土)  隈取り実習教室に参加して

 
まずは顔面一杯に白い粉を塗る    完成したら舞台に上がり大見得を演じる 
 
自身の隈取りを布に写し取る    館の入口で記念撮影 

本日、市内小原村にある市の施設「歌舞伎伝承館」で歌舞伎役者の隈取りを
実習するという教室が開かれたので興味があったので参加した。まづは高齢
の女性達のお手伝いで顔面をおしろいで真っ白にしてから黒・青・赤を使って
鏡と睨めっこしながら、慣れぬ筆遣いで見本を見ながら、自分が選んだ役者の
顔面を塗りたくっていく。女性の鏡を見ながらお化粧する工程の難しさを実感
する。出来上がったら舞台に上がり刀を持ち、大見得を切る指導を受け記念撮
影や白布に自分の隈を写して終了とあいなった。これをすぐ洗い流すのは勿
体ないと、その顔面のまま車を運転し帰宅して出迎えた家内がビックリ!
仰天。驚かしたのは大成功だったが、この絵具を洗い流すのに大苦労!し
っかり元の顔になるまで一時間もかかってしまい、お叱りを受けた一幕。



2018年8月3日 (金)  住宅定期点検で



立て替えてから5年単位で定期点検を実施
してくれる建築業者の担当者が、予約して
いた本日来宅し、主に外装・屋根部分を
きめ細かくチェックしてくれた。数年前に塗装
を済ませていたので、目立った欠陥部位は
無かったが、外回りの排水側溝管接続部の
蓋を開けたら、中に庭木の根が目一杯繁殖
し流水を妨げているのが見つかり、普段
全くチェックしていなかった住人として面目
無い事態に恥ずかしく、担当者が帰った後
すぐさま、排除作業に取り掛かった爺さん。



2018年8月2日 (木)  我慢出来ずに



猛烈な暑さが続くので、居間のエアコンを
使おうとリモコンを探して機械本体をONに
しようとしたがうんともすんとも動かない。
ひょっとして、リモコンの電池が弱くなって
いるのか?と新品と交換してもピクリとも
しない。家を建て替えた20年前の古い機種
なので諦め、近々新品に買い替えしようと
決断した日。



2018年8月1日 (水)  病院へ



先週から左足の甲が腫れあがり皮膚も赤く
なってきたが、痛みは少なかったので様子を
見ようと思ったが以前自転車で転びこの部の
治療を受けた病院が明日定休日なのを知り
思い切って午後から行き診断を受けてきた。

医師の診断では何かのはずみで、雑菌が
入ったのではないか?とりあえず点滴一本
20分院内で休息、毎朝夕食後飲む錠剤を
一週間分を渡され意外と軽い処置なので
一安心して帰宅した。

2018年度各月は下記表月から、ご覧ください

1月  2月  3月   4月  5月  6月  
7  

ご訪問ありがとうございます。


Since 2004-04-1
Last up dete 2018-8-31

Copyright(C)2004-2018 AllRight Reserved