2017年
4月21日
(金曜日)
今日は雨の
釣行だ。北陸
は気温15℃の
予報だから寒
さ対策も必要
だ。上げ潮狙
いだから朝6時
半に相棒が
迎えに来た。
養老サービス
エリアで朝食
を摂る頃には
雨が降り出し
ていた。つりエ
サスーパー越
前でエサを購
入して江良の
テトラで良く釣
れた話を聞き
いた。今回も
私は大谷、相
棒はやはりネ
ネ崎だ。大谷
に着いた時誰
もいなかった
のでやりたい
場所に入る事
ができた。コマ
セを作ってい
る時あいぼう
が車に弁当を
忘れてたぞ、と
持って来てくれ
た。すいませ
んでした。弱雨
の予報が本降
りだあ、と言い
ながら一投目
にメバルが釣
れた、二投目
に画像下の
|
福井県南越前町しお
かぜライン大谷漁港
曇りのち晴れ
長潮
干潮 8時36分
満潮14時03分
(敦賀港標準)
小さい(30cm位)の
クロダイが釣れた、次
に35cm、45cmと
続いた時相棒から電
話で釣れないと言う、
俺はもう3尾釣れたぞ
〜30,35,45cmだ
ぞ〜と言ったが相棒
は「グレは釣れるから
こっちで頑張る」と言
っていた。アイナメ、
でっかいフグも釣れる
がクロダイも釣れる、
下げ潮になってすぐ
今までに味わった事
のない引きの魚が来
た、でかいぞ、ハリス
を切られないように慎
重にやり取りをする、
右のテトラや左の根
に突っ込もうとするの
を何とか堪えるたら沖
に向かった、レバーブ
レーキとドラグで耐え
ていると水面に姿が
見えた、でっかいクロ
ダイだあ!無理せず
弱らせてから玉入
れ、重いしでかい60
か?56cm。その後
も45、35、40、35c
mと他魚混じりに釣れ
た。納竿19時だがク
ーラーに入らないので
私は17時半に納竿し
た。相棒は19時納竿
して迎えに来た。 |

56cmあると思う私の記録魚になった黒鯛(拓寸は58cm)

私の釣果。アイナメ、メバル、カサゴは小さいからリリースし
た。相棒はクロダイ45cm位を頭に3尾とグレ2尾釣った。大谷
は先回も今回もグレは1尾も釣れなかった。
つりエサスーパー越前で魚拓を摂り21時過ぎ帰路に付く。
釣り方は、いつもと同じ寄せ餌(丸久のウルトラバイトV9グレ
1袋とチヌパワー半袋と麦パワー半袋にオキアミ3KとJAの米糠
とあっぺん麦とあっぺんとうもろこしを適当に混ぜ合わせたもの)
を使ったウキふかせ釣り。電気ウキ2号。ハリス1.75号。ウキ下
は 2 ヒロ。
|